※価格は全て消費税(10%)込みです。 (印紙・自賠責保険は非課税です)
※重量税は初度登録から13年未満のお車の税額です。
エコカー減税非対象車
(エコカー減税対象エコカー車)
上記の形で表示しています。(令和5年4月1日現在)
初度登録から13年以上または18年以上経過したお車の重量税額は異なります。
※自賠責保険料は、保険期間24か月の保険料です。
※部品交換や修理が必要な場合、部品代・工賃等が別途発生します。

車検
◇ 特 典 ◇
①代車無料!+洗車サービス!
②ご希望の方には納車・引取りにご自宅までお伺いいたします。
③エンジンオイル 1リットル1,100円
(※弊社指定オイルに限る。外車等除外車種あり)
車両区分 (車両重量) |
車検基本工賃 | 継続検査 (テスター料) |
代行料 | 自賠責保険料 ※24か月 |
重量税 (エコカー) |
印紙代 | 合 計 |
軽自動車 |
16,500 | 5,500 |
8,800 |
17,540 | 6,600 (5,000) |
1,800 | 56,740 (55,140) |
小型乗用車 (~1.0t) |
18,700 | 5,500 |
8,800 | 17,650 | 16,400 (10,000) |
1,800 | 68,850 (62,450) |
中型乗用車 (~1.5t) |
22,000 | 5,500 |
8,800 |
17,650 | 24,600 (15,000) |
1,800 | 80,350 (70,750) |
大型乗用車 (~2.0t) |
27,500 | 5,500 |
11,000 |
17,650 | 32,800 (20,000) |
1,800 | 96,250 (83,450) |
大型乗用車 (~2.5t) |
38,500 | 5,500 |
11,000 |
17,650 | 41,000 (25,000) |
1,800 | 115,450 (99,450) |
※価格は全て消費税(10%)込みです。 (印紙・自賠責保険は非課税です)
※重量税は初度登録から13年未満のお車の税額です。
エコカー減税非対象車
(エコカー減税対象エコカー車)
上記の形で表示しています。(令和5年4月1日現在)
初度登録から13年以上または18年以上経過したお車の重量税額は異なります。
※自賠責保険料は、保険期間24か月の保険料です。
※部品交換や修理が必要な場合、部品代・工賃等が別途発生します。
定期的な点検でクルマの健康管理を・・・
警告灯がついてからでは遅いんです・・・早めの交換
長期間交換しないとエンジンオイルが劣化しエンジンの調子が悪くなったり、内部の損傷につながる危険性があります。 過去には『エンジンオイルの警告灯が点いてからオイル交換するって思ってたぁ~』とか『高いオイルだからまだまだ大丈夫!』ってお客様もみえますが、走行距離5000キロ毎にエンジンオイルの交換をお勧めしています。そしてオイル交換2回に1回は、オイルエレメントも一緒に交換しましょう。年間3000キロしか走らないという方も、半年に1回はエンジンオイルを交換してください。エンジンオイルが酸化劣化してしまいます。
ベルトは消耗品です。切れてからでは手遅れに・・・
ファンベルト、クーラーベルト、パワーステアリングベルト等何本か使われていますがベルトが劣化したまま走行すると、ベルトが切れてオーバーヒートしたり、ハンドルが重くなって事故につながる恐れがあります。
バッテリークイック診断サービス実施中!!
液量が少ない状態で使用すると、バッテリーが上がったり破裂したりする恐れがあります。
スリップサインが出てからでは危険です!
タイヤの寿命は走行距離や運転状態によって変わるので一律には言えません。新品のタイヤの溝は一般的に7~9ミリ程度の深さがありますが、磨り減って1.6ミリになるとスリップサインと呼ばれる目印がタイヤに現れます。それを交換の目安にしましょう。また、外観上使用可能のように見えたとしても製造後10年※経過したタイヤ(スペアタイヤも)は新しいタイヤに交換することをお勧めします。
※ここに記載した10年という年数は、そのタイヤの実際の使用期限を示すものではありません。従って環境条件や保険条件、使用方法によってこの年数を経過していないタイヤであっても交換する必要がある場合があることにご注意ください。
タイヤの空気圧が低いと燃費が低下したり、磨耗したタイヤで走行するとブレーキの効きが悪くなります。また雨の日には滑りやすくなったりして危険です。またキズ、ひび割れ、異物の刺さったタイヤで走行すると突然バースト(破裂)する危険性があります。
![]() 「まだまだ大丈夫」は禁物・・・・・・・ |
![]() |
![]() 走行中にこうなったら非常に危険!! |
![]() 走る・曲る・止まるを支えるタイヤ!! |
![]() |
![]() 早めの点検で安心ドライブ!! |
タイヤはクルマが地面と接する大切な部品です。「走る・曲がる・止まる」を支えるタイヤ。
少し気にしてあげるだけで予期せぬトラブルを随分と防げます。